Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
1998年7月20日月曜日
【メンテナンス日記】購 入
›
前の'96年式Compactの足回りとエアロを交換しようと検討していたんですが、7月に発売された特別仕様車を購入する方が却って安いということに気が付き、色々と悩んだ末買い換えることにしました。 何しろエアロパーツ一式(フロント、サイド、リアアンダー)、Mテク・スポーツサス...
1998年7月18日土曜日
【メンテナンス日記:96年式】新車に買い替え
›
突然ですが、車を買い換えることになりました。といってもtiを見捨てたわけではありません。次の車もtiなんです。 BMWジャパンが7月に出した特別仕様の色に引かれて、買い替えを決めてしまいました。 まあ、来年車検で今のうちの方が下取り値が高いとか、標準で付いているエアロパーツや...
1998年7月11日土曜日
【メンテナンス日記:96年式】高速走行
›
購入から1年以上経過して、初めて長距離の高速走行をしました。 伊豆の下田に行くため、京都南I.C.から沼津I.C.までを走りました。 いやー、やっぱり違いますねぇ。疲れが全然国産車とは比べ物にならないくらい少ないです。 家を出てから下田に着くまで、途中休憩を合わせて8時間半...
1998年7月7日火曜日
【メンテナンス日記:96年式】左ウィンドウ破損
›
父が駅まで送ってくれというので車を出して、窓を開け熱くなった室内の空気を逃がし、エアコンが効いてくると共に窓を閉めようとすると、突然、上がりかけた左ウィンドウが止まってしまい、そこで下げようとするとガッガッガと音がして傾きながら下がり、とうとう動かなくなってしまいました。 モータ...
1998年5月4日月曜日
【メンテナンス日記:96年式】オイル交換
›
前回のオイル交換から約4,500kmを走行し、オイル交換をすることにしました。 今度は行き付けのスタンドで交換することにしました。 入れたのは、Mobil1 100% Race Proven 0W-40 SJ/CF です。値段は\2,200/Lでした。 100%化学合成油...
1998年5月1日金曜日
【メンテナンス日記:96年式】ローラーブラインド取付け
›
24ヶ月点検終了後の車受取り時に注文したローラーブラインドが入荷したとの連絡が入り、速攻で取りに行きました。取付けをやってもらえるかな?と思ったら、工賃が別途必要、とのことで、自分で付けることにしました。 リアのトノカバーを外し、取付け説明書(英語とかドイツ語で書かれていて日...
1998年4月23日木曜日
【メンテナンス日記:96年式】24ヶ月点検
›
購入から1年が経ち、12ヶ月点検の時期がやってきました。登録から2年目なので24ヶ月点検です。 購入ディーラーのモートレン・ニューカン福島店のサービスに点検を頼みました。 通常の点検の他、エアコンの牛退治もお願いしました。 火曜日の晩に預けて、木曜日の午前中に出来上がりの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示