Irongear's Reviews and Logs

音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。

1999年5月23日日曜日

【メンテナンス日記:番外編】E30のデフオイルの交換

›
今回の作業に使用したフロアジャッキと馬(リジットラック)は、実はここで紹介するE30-320iのオーナーのものです。 同じ日にデフオイルの交換をしました。こちらも同じくRedLineの75W-90 GEAR OILを入れました。 E30のジャッキアップポイントは、E36とほ...

【メンテナンス日記】デフオイルの交換

›
総走行距離1500kmでデフオイルを交換後、総走行距離4500km辺りで再度交換するつもりが延び延びになってしまい、結局7500km弱で交換することになりました。 オイルはRedLineの75W-90 GEAR OILをBMW−MLのメンバーとの個人輸入の共同購入で入手しました...
1999年4月24日土曜日

【メンテナンス日記】MバッチとMLステッカー貼付け

›
以前BMPからK&Nのダイレクトエアフィルターを購入したときに、Mバッチのフロント用とリア用を一緒に買っていたのですが、フロント用は全車種と書いてあったのに、実際にはE36以降には付かないことが判り、そのままフロント・リア共に取り付けずに置いてありました。 今回、BMW−MLで...
1999年3月18日木曜日

【メンテナンス日記】パワーステアリング修理

›
なにやら突然ステアリングが、パーキング速度でやたらと重くなる現象が起きました。どうもパワーステアリングが逝ってしまったらしいということで、慌ててディーラーへ持って行きました。 駆け込んだその場での診断では、「ATFはちゃんと入っていて漏れている様子はないので、ギアボックスかポン...
1999年2月6日土曜日

【メンテナンス日記】オイル交換

›
総走行距離が4,000kmを越えたところで、エンジンオイルとデフオイルを交換したかったのですが、またまた忙しくてなかなかその暇が見つかりませんでした。結局、4,500kmちょうどで、ガソリンを入れるついでにエンジンオイルのみ交換することになりました。 ディーラーで買ったオイルフィ...
1998年11月15日日曜日

【メンテナンス日記】K&Nダイレクト・エア・フィルタの取付け

›
M42に比べてM44は、防音対策のためエアフィルタ回りの取り回しが複雑になっています。 かなり効率が悪いような気がして気になるので、ダイレクトタイプのエアフィルタに交換することにしました。 Deamon Tweeksから購入したJRのものはM42用で取付け不可能だったので、 ...
1998年10月27日火曜日

【メンテナンス日記】OMPストラット・タワー・バーの取付け

›
前の車もそうでしたが、E36はフロント回りが比較的弱いらしく、ギャップを乗り越える度にフロントがギュニュッと歪んでいる気がして仕方がありません。 こういう問題には、当然ストラット・タワー・バーです。 イギリスの通販会社Deamon Tweeksのカタログを見ていて、 OMPの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.