Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2000年8月13日日曜日
【BMW雑記帳】周りから見やすい色見にくい色
›
実は先週の遠出で事故を起してしまいました(涙)。幸い怪我はなかったのですが、車はしばらく使えない状態です。 今回の事故は雨の中見通しが悪い状態のところで、Uターンしようとしていたところにワープ(笑)して来た車にフロントのバンパーを引っ掛けられた形です。とはいえ、法律上は直進車...
2000年8月4日金曜日
【メンテナンス日記】オイル交換&プラグの交換
›
エンジンオイルは24ヶ月点検で交換したばかりなのですが、純正の15W−40はRedLineの5W−30に比べると格段にエンジンが噴けません (涙)。そのため、今回はATF交換のついでにエンジンオイルをMOTULに交換しました。種類はお勧めに従って、300V CHRONO/SPOR...
【BMW雑記帳】リコール隠し
›
今週末はtiと共に旅行に行きますので、早目のアップです。考えたらtiで遠出するのは、何と11ヶ月振り(涙)。何のためのBMWだか判らんですな(苦笑)。 某M自動車がリコール隠しがバレて大騒ぎになっていますね。ちょうどそごうや雪印の問題で、世間が騒がしいときだったので、余計に槍...
2000年7月30日日曜日
【BMW雑記帳】リアルスポーツカーは4気筒に限る
›
今月の各雑誌はあまりBMWネタがないようですね。買うのをやめようかとも思ったんですが、Rossoだけ買いました。いや、表紙がヒロコ・グレースだったモンで、つい(笑)。ま、毎月買っている惰性でということもあるんですが。 で、もう先月号になってしまうんだと思いますが、ある雑誌で「...
2000年7月23日日曜日
【BMW雑記帳】安全のための努力
›
ル・ボラン別冊25「BMWバイブル」が発売になっています。E46とE36特集ですので、3シリーズユーザーは是非ご覧になって下さい。 ドイツでは事故が起こると、警察や救急隊だけでなく、メーカーの調査隊も飛んで来ます。元々はBENZが警察に提案し承認されたことが発端で、今ではドイツの...
2000年7月14日金曜日
【BMW雑記帳】再び衝突安全性について
›
週末出掛けるので、今週は金曜日晩のアップです。しかし、そろそろネタが尽きてきた(笑) 今日は再び車の安全性についてです。 ちょっと古い話ですが、1ヶ月ほどいくつかの週刊誌に、運輸省(の下部団体?)が測定した国産車の衝突安全性能の表が公開されていました。それを見るとクラウンはミ...
2000年7月10日月曜日
【メンテナンス日記】24ヶ月点検(オイル交換その他)
›
2回目の12ヶ月点検を受けてきました。2回目なので24ヶ月点検ですね(笑)。特に問題はなく、通常の定期交換部品を交換したくらいです。もちろんサービスフリーウェイがあるので、点検費用は無料です。厳密には購入時に先払いしてるんですけどね。 入庫時の走行距離は、15,551kmでした...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示