Irongear's Reviews and Logs

音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。

2003年10月17日金曜日

EPSONの新スキャナ

›
ということで、EPSONの新プリンタを買いに行かねばなぁ、と思っていたところに、今度はスキャナの新しいのが出ました。 http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gtx700/x7001.htm 8月に新しいスキャナ買ったと思...
2003年10月12日日曜日

【BMW雑記帳】道路公団民営化

›
石原氏が国土交通省の大臣になって、最初の仕事が藤井道路公団総裁の解任になりそうですね。衆議院の解散も決まり、内閣も1ヶ月ほど後には再編成されることになりますので、場合によっては石原氏の国土交通省大臣としての最後の仕事にもなるかも知れません。 それにしても、我々国民の血税を預かるお...
2003年10月10日金曜日

Mutar-II

›
Mutar-IIIの高性能に驚いたことを、某有名プロの方に話をしたら、 「x1.5倍は大体どこもいいんだよ。x2倍はなかなかいいのがなくて、Mutar-IIIくらいしかない」 との仰せに、欲しい欲しいと思いつつ、結構な値段がするため手が出ませんでした。 しかし、何げに行き付けのカ...
2003年10月5日日曜日

【BMW雑記帳】英国車の魅惑

›
MotorMagazineが「特集:モダン・ブリティッシュ・カーズ」というタイトルで英国車の特集を組んでいます。この中でBMW傘下のロールスロイスとMINIについて、紙面がたっぷりと割かれています。興味があったので、久々に買って来ました。 私はメーカーとしては、1にマセラティ、...

機材の入れ替え

›
7月から8月に掛けて、機材をいくつか入れ替えました。 画像のレタッチには、今まで Adobe Photoshop LE を使用していたのですが、Open SourceのGIMPという画像編集ソフトを改良したfilmgimpがcinepaintという名前に変わり、十分使えるだけの...
2003年9月28日日曜日

【BMW雑記帳】今月の雑誌

›
既に発売されてから1ヶ月ほど経ちますが、くるまにあのT中研の記事をまとめた本が2冊出ております。 「礼一郎式 外車批評」と 「別冊くるまにあ 福野礼一郎 TOKYO中古車研究所TM」です。普段くるまにあを読んでない方には、どちらもお勧めです。特に別冊の方は必読の1冊と言えます。日...
2003年9月21日日曜日

【BMW雑記帳】ショップ

›
仕事が忙しいといいながら、先週の日曜日はメンテ日記にも書いたとおり、名古屋のRHCに行って来ました。日曜日は基本的には業務は予約客のみなので、電話で予約を入れて行っています。その時は特に社長さんに行くことを伝えて貰うようには頼んではいなかったのですが、行ったら「来るって聞いたので...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.