Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2004年12月11日土曜日
家政婦パタリロ!
›
花とゆめCOMICS刊 魔夜 峰央 著 「パタリロ源氏物語!」の第一巻と同日発売の本書は、この1冊で完結みたいです。 パタリロが家政婦になって、さまざまな家庭のトラブルを解決する顛末記。 本家「パタリロ!」よりもある意味面白いのですが、これっきりとは残念至極。
2004年12月10日金曜日
パタリロ源氏物語!
›
花とゆめCOMICS刊 魔夜 峰央 著 パタリロ!の登場人物をキャラクタに使った「西遊記」が終わったと思ったら、今度は世界最古の小説「源氏物語」の漫画化です。 今回の主人公は希代のプレイボーイであるジャック・バンコランです。もちろん物語の都合上、男色ではなく女色を好むようにはなっ...
義経の正体
›
KKベストセラーズ・ワニ文庫刊 佐治 芳彦 著 来年の大河ドラマが「源義経」ということで、義経に関する書籍が大量に発刊されていますね。本書もそれに乗って発刊された1冊です。 「義経の正体」とありますけど、中身は「清和源氏の正体」と言った方がよさそうな内容です。 清和源氏の祖は、清...
2004年12月6日月曜日
S3Proによるライブステージ
›
ステージを撮影してきました。全てラチュードが400%のWIDE2で撮影しています。こういう撮影では、露出が±2EVくらいは軽く変化します。かといって、オートで撮影するととんでもない露出になってしまいますので、私はいつもはネガフィルムのラチュードに頼って、シャッター速度とF値を固定...
2004年12月5日日曜日
【BMW雑記帳】MINIの4WD
›
今月のモーターマガジンが「BMWの謎を解く」と題した第一特集を掲載しています。カラーページ42頁という大特集です。またMINIの特集も大々的に行われています。 モーターマガジンは、先頃からドイツの車雑誌の翻訳記事を別冊付録で付けるようになっているのですが、そちらでもBMWとそのラ...
Fuji S3Pro 購入
›
S2Proを1年半ほど使用した所で、満を持してS3Proが登場。発表から結構時間が掛かりましたね。 今日は引き取ってきて、簡単な設定のチェックと現像ソフトのインストールをしてみました。 別売の現像ソフトHS-V2 Ver.3をインストールしてみたのですが、これまで使っていたVer...
2004年12月4日土曜日
村上水軍興亡史
›
学研M文庫刊 森本 繁 著 中世から江戸初期の間、瀬戸内海の支配者として君臨していた、村上水軍の歴史を綴った一書です。 私のご先祖は淡路島の南端にある沼島(ぬしま)に代々住んでおり、母方も広島の鞆の浦と、共に村上水軍の重要拠点だった漁港です。つまり私のご先祖様は、代々村上水軍旗下...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示