Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2007年8月30日木曜日
GARDEN OF CHAOS / ROB ROCK
›
2年振りの新作がやっと届いた。Amazonで予約すると大抵は発売日に届くのですが、こいつは1週間遅れで届きました。 Rob RockのVocalとLyricは非常に好きなのですが、ソロになってからの曲は「いいんだけど、もう一つピンと来ない」ものばかりです。本作も大半をRoy...
2007年8月28日火曜日
HDD4台でRAID0を構築
›
3ヶ月程前に購入したマザボ で組み立てたテストマシンを使って、RAID0のテストを先月に色々としてました。 日立のSATA-IIのHDD 80GBを4台買って、単体と2台、3台、4台のRAID0&4台のRAID5のパフォーマンス比較して、やっぱり4台のRAID0がダントツに速いと...
2007年8月27日月曜日
【BMW雑記帳】今月はBMWネタ少なし
›
今月の雑誌でのBMWネタは、ENGINEがAUDIとBMWライバル対決特集をしているくらいですね。 後はX5モデルチェンジのスクープとかがAUTO CARに小さくあるくらいで。 そいやAUTO CARには、BMWがVOLVOとsmartの買収を検討しているという話も載ってます...
2007年8月23日木曜日
フェラーリと鉄瓶 / 奥山 清行
›
氏はポルシェ、GM、ピニンファリーナを渡り歩いた、世界でもトップクラスのインダストリアル・デザイナーです。最新のマセラティ クアトロポルテやエンツォなども、氏がディレクターとして全面的にデザインした作品だそうです。 本書では主にイタリア社会やイタリア人気質について述べられています...
2007年8月20日月曜日
新・蘭の女 ブルームービー・ブルー
›
ジャケットのあらすじで「18歳のブルーは」とあるのですが、映画を観た感じでは16か17の高校生で、18と誤魔化さないと働けないということで18と称したという感じなんですが...なんかなぁ。 主演のブルーを演じるニナ・シーマスコさん、めちゃ可愛いです。他にどんなのに出演しているのか...
蘭の女
›
ミッキー・ローク主演のエロティック・ロマンスです。 けどミッキーさん、どの映画でもキャラ同じっすね。電話1本でン千万円儲ける投資家で、莫大な資産を持っていて、自由奔放に暮らしている女誑し。他のキャラが演じられないのか、当時ミッキー・ロークをそういうキャラで配役すればストーリに関係...
2007年8月19日日曜日
【BMW雑記帳】クルマンガ4
›
発売中。 BMWネタではないですが、評判のマツダ デミオの運転席に座ってみました。 デザインが格好良くて評判なのですが、リアが跳ね上がっていてリア・ウィンドウと後席横のウィンドウがやたらと小さくなっているのが、格好良く見える一番の理由だと思います。あれだけ小さいと後方視界が悪くて...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示