Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2008年1月15日火曜日
Buffalo マルチカードリーダー MCR-A24/U2
›
上新の新春セールでトランセンドのSDHC 8GBメモリカードを買ったのですが、今まで使っているカードリーダー(LOAS CRW-7M26BLで、同じく上新の在庫処分コーナーで300円で売っていたもの)では認識しれくれず、SDHCを認識できるリーダーを買う羽目になりました。 San...
ダニエラという女
›
モニカ・ベルッチ主演の最新作です。DVDのサービスポイントが溜まってたのでつい買ってしまいました。 フランス映画なのにイタリア女優の主演ってのがなんというか。でもモニカさん、結構フランス映画に出ているみたいですね。 まあなんというか、フランス映画ってのはストーリーがよく判りません...
2008年1月13日日曜日
【BMW雑記帳】Mの系譜
›
あ〜、家の子にS14載せたい。 というくらいしかネタがございません。 年明けからこんなんで、今年も雑記帳を続けられるのだろうか?
2008年1月12日土曜日
【D3コラム】 Nikon ファインダースクリーンB型(F6用)
›
mixiのD3コミュで、F6用のファインダースクリーンが、少し突起を削れば使えるという話が出ていたので、試してみました。私はF6を使ったことがないのですが、世間一般ではF6のファインダーは素晴らしいという定評なので、マニュアルフォーカスで撮影している私にはよいかなと。 結果からい...
2008年1月9日水曜日
宇宙を復号する―量子情報理論が解読する、宇宙という驚くべき暗号
›
ご大層なお題から、情報理論で宇宙の姿を曝いてくれるのかと思ったら、古典物理、熱力学、相対性理論、量子論などの宇宙の仕組みを解明する物理学は、そのまま情報理論でも説明可能という話を、分厚い本書丸々1冊を費やして語ってくれています。 情報理論の数式に置き換え可能なのは判ってるのですが...
2008年1月6日日曜日
PhotoFast EXTREME Pro 333x 45MB/sec Compact Flash 4GB/8GB
›
PhotoFast EXTREME Pro 4GB PhotoFast EXTREME Pro 8GB 上新電機の初売りセールで、333x倍速のCFとしては異様に安い値段で販売されていて、実効性能的にどうかなぁと思いつつも安さに負けて買ってきました。 まあ予想通り実効性能は今一つ...
バッファロー 高感度版ちょいテレ (或いはDOS/Vマガジンへのレクイエム)
›
昔に比べて厚みがドンドン薄くなって来ているなぁと思ったら、今月でDOS/Vマガジンは休刊だそうです。今後はムック誌として残るそうです。 インターネット時代になって雑誌の役割が問われている中、PC雑誌の老舗的存在のDOS/Vマガジンが定期刊としてはなくなってしまうのは、非常に寂しい...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示