Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2009年9月17日木曜日
Lotus is back!
›
F1を撤退することになったBMWですが、BMWザウバーチームはスイスの投資会社に売却が決まったようです。チーム自体は存続ができるようなので、スタッフは一安心しているでしょうか。 またLotusが来季からF1界へ復帰するとのこと。Lotusは現在マレーシア資本の傘下にありますが、そ...
アンブロークン・アロー 戦闘妖精・雪風 / 神林長平
›
"Unbroken arrow" - 直訳すれば「折れない矢」ですが、内容的には「未だ矢は折れず」というところでしょうか。 第1部がSFマガジンで連載が始まったのが1979年なので、もう30年前ですね。この30年間でやっと第3部まで来ました。「敵は海賊」シリー...
2009年9月16日水曜日
月刊 渡辺奈緒子
›
え〜すみません、私はこの女優さん全然知りません。なのに何で買ったかというと、「窪塚洋介・撮」とあったので。俳優兼ミュージシャンがどういう写真を撮るか興味があったのです。 渡辺奈緒子と窪塚洋介は、今同じ事務所所属みたいですね。その縁でこういう取り合わせになったのでしょうかね? で、...
2009年9月15日火曜日
勝たせたるさかい、おっちゃんのゆうことよ〜聞くんやでぇ
›
2年前にロス・ブラウンがHONDAに加入することが発表された時、某自動車誌の1コマ漫画でロス・ブラウンがドライバーに「え〜か〜、勝たせたるさかい、おっちゃんのいうことよ〜聞くんやでぇ」と諭しているという(*1)のがあったのですが、今回のイタリアGPでのブラウンGP 1,2fini...
Really Right StuffのBall Head, Quick Release and Plates
›
三脚や雲台のことをググっていると、あちらこちらで「RRSのプレート」というのが出て来ます。なんじゃらほい?と更にググっていくと、 Really Right Stuff というQuick Releaseをメインにしたガレージメーカーらしいことが判明。なんでも米国のプロカメラマンが、...
2009年9月13日日曜日
WANTED
›
直訳すると「手配中」とかになるんですが、原題そのものが曖昧すぎて映画の内容に合ってないよね。 ジャケットカバーも公開前のプロモーションも、アンジェリーナさんが前面に出ていて、ど派手なアクションで銃を撃ちまくるシーンが流れていたから、アンジェリーナさんが主演かと思ったら脇役でした。...
ENDGAME / MEGADETH
›
21世紀に入ってからのデイヴは、腕の故障もあってインタビューの度に「もう解散する」とか泣き言が多かったのですが、その割には ザ・システム・ハズ・フェイルド とか ユナイテッド・アボミネイションズ などは、私的には非常にいいアルバムだと思っていて、なんだかんだ言いながらツアーも精力...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示