Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2010年7月10日土曜日
SEX AND THE CITY THE MOVIE
›
流行のTV番組の映画編が廉価版で出ていたので、一度は観ておかないと女性と話ができんよなぁ、と買ってみました。 え〜ま〜普通の恋愛映画ですな。 女性はこういうのに憬れとか同情とかがあるのでしょうけど、男から観たら女性ってやっぱりこうなんだなという脱力感が生じるんじゃないでしょうか。...
2010年7月8日木曜日
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3によるライブ撮影
›
先週金曜日に、 Kelly SIMONZ 氏のライブがありまして、撮影に行って参りました。 今回はSIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3で撮影しています。 Kelly氏や参加メンバーさんのサイトで公開されておりますので、興味のある方はご一覧ください。 ボディはD3...
2010年7月6日火曜日
アイアンマン
›
2の方が最近DVD発売になるわ、劇中で流れているAC/DCの曲を全収録したCDが売り出されるわで、何かと話題の作品の1が廉価版で出ていたので、ものは試しと買ってみました。 純粋に楽しむのには、よいですね。登場人物のキャラもはっきりしているし、ストーリーも変に凝ってなくてスト...
2010年7月2日金曜日
月刊 池田夏希
›
ここのところ月刊を買う時は、カメラマンで選んでいることが多いのですが、今回は一も二もなく夏希ちゃんなら買うしかない!ということで、買って来ました。 カメラマンの笠井さんは、今までも何回か月刊の撮影していたと思いますが、う〜〜〜ん、この人の撮り方はやっぱり好みじゃないなぁ。 まあ月...
負けるつもりでリングに立つ奴がいるか!
›
とはアントニオ猪木氏の言葉ですが、サッカーではリングではなくピッチですな。 決勝トーナメント1回戦で敗退してしまいましたが、敵にも味方にも、負けるつもりでピッチに立っていた選手は一人もいない。 それ故、始まる前になんだかんだ言うのは選手達に失礼だと思っている。 世の中自分で...
2010年6月30日水曜日
THE ANDROMEDA STRAIN
›
故マイケル・クライトン原作 アンドロメダ病原体 は、1971年に一度映画化されていますが、本作はそれのリメイクでTV番組として制作されたものです。 考えたら原作をまだ読んでないんだよなぁ。'71年に映画化されたのとは、かなり趣が異なります。前半のストーリーは大体同じですが...
2010年6月29日火曜日
凄いぞ可夢偉!祝7位入賞!
›
小林可夢偉は、マシンがまともに動けば十分に入賞できる力量を持っていることを、はっきりと示した1戦でした。 しかし最後にアロンソを抜いちゃったからなぁ。次にFerrariから供給されるエンジンは、またすぐにぶっ壊れる不良品を回されたりしないだろうか? 馬力が劣るとか燃費が悪いとか陰...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示