Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2010年9月4日土曜日
ORDER OF THE BLACK / BLACK LABEL SOCIETY
›
5年振りのBLSです。毎年のようにアルバムを作り続けて来た暴走機関車Zakも、色々とあって暫く休養を余儀なくされていたようですが、無事に復帰。 内容はいつものBLS、いつものZakです。 世の中どうなろうと俺は俺だ、というZakの信念が聞こえるようだ。
悪魔RELATIVITY / 聖飢魔II
›
悪魔RELATIVITY 昨年発布の 悪魔 NATIVITY ”SONGS OF THE SWORD” レコーディング時には、本作のほとんどの曲も同時に録音されていたそうです。ミックス、マスタリングのみ今年に入ってから行われたのですが、曲数が不足すると言うことで急遽新曲を作ること...
失われたミカドの秘紋 / 加治将一
›
歴史書のコーナーに山積みされていたので、歴史解説書だと思って買ったら小説でした(笑)まあ、内容的には小説の形を取った、歴史の謎の解明論文ですけど。 そういや「逆説の日本史」が歴史小説のコーナーに置いてあったこともあるんだけど、書店担当者の方には、もうちょっと歴史解説書と歴史小説の...
2010年9月3日金曜日
【ZIESSコラム】Distagon T* F1.4/35mmがZF.2とZEで復活
›
Distagon T* 1,4/35 The fast all-around talent 35mmはZF初期から新設計のF2が出ていましたが、やっとF1.4が復活です。 CONTAXのは非球面を使った8群9枚でしたが、今回のは9群11枚なので、恐らくは非球面を使わない新設計レン...
2010年9月1日水曜日
【iPhone 4】バンパー到着
›
無償で貰える黒バンパーが到着。申し込んでから、きっかり2週間。 しかしやっぱり装着する気になれないなぁ。 この美しきアルミ地肌を隠す気にはなれない。 時々熱くなるけどね。 [2010/09/03 01:10追記] 電波問題が色々と言われているけど、私はぎゅっと握っても特に電波感度...
2010年8月31日火曜日
『寿音』 with 矢吹卓 in Live Bar D3
›
David Lee Los Bandの元ギタリスト Toshi Hiketa 氏のライブに行って参りました。 The Hideous Sun Demonのライブを2回観ただけで、その後どうされているのかと思っていたら、日本に帰られていたのですね。 1年以上前から関西地区を中心...
バビル2世 ザ・リターナー
›
21世紀に入ってから、'60〜'70年代に人気だった漫画のリメイクやJr.編なんかが、益々増えてきていますね。結局面白くて人気の出るパターンとかキャラは、'70年代までで出尽くしていて、それを超えられるものが出て来ないってことなのでしょうね。映画でもTV番...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示