Irongear's Reviews and Logs

音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。

2010年12月24日金曜日

BiO HAZARD IV AFTER LIFE

›
劇場公開時には観に行けなくて、Blu-ray & DVDセットの予約価格が結構お買い得感ある値段だったので、思わずAmazonでポチッといってしまいました。 で、イヴの今日届いて、早速観ましたよ。 アリス軍団が大活躍するのかと思ったら...と、書くと観てない人の...
2010年12月23日木曜日

卑弥呼の正体 虚構の楼閣に立つ「邪馬台」国 / 山形明郷

›
先日購読した 古代史犯罪―邪馬台国論争と「バカの壁」 の前に書かれた、山形氏の著書です。 内容的には「古代史犯罪」と同じですが、小論文をまとめた「古代史犯罪」とは異なり、きちんと1冊として論がまとめられているので、こちらの方が読みやすく理解しやすいように話が書き進められてい...
2010年12月22日水曜日

葬られた王朝 古代出雲の謎を解く / 梅原猛

›
書店に山積みになっている話題の書で、出雲について何か面白くて目新しことが書かれているかと期待して買ったのですが、あまりなかったです。 梅原氏が過去に説いた自説が間違いであったという認識をし、本書で改めた説を説かれているのですが、大筋は「逆説の日本史」で井沢氏が主張している説...
2010年12月19日日曜日

【BMW雑記帳】ネタということもないけど

›
Studieの新しいMook本が出ていたので、貼っておきます。 でも私はStudieに行ったことないのですけどね。 国産車に乗っていた頃に横浜に住んでいたことがあって、ちょうどその頃にStudieは横浜の綱島街道沿いに店を開いたばかりで、前を通っては「この店いつもBMWが...
2010年12月18日土曜日

UQ WiMAXの無料WiFi接続サービスを使おうとしましたが

›
最近は新幹線の最新車両だと、車内で無線LANが使用でき、UQ WiMAXに加入していると無料で付いてくる無線LANサービスで接続可能なので、接続しようとしたところ、 ・接続設定を自動的にしてくれるユーティリティソフトは家でインストール済み ・新幹線の車中で、AirMacに表示...
2010年12月15日水曜日

実写版ヤマトの森雪は戦闘機乗り

›
観に行ってはないですが、キムタクの古代はともかく、 「黒木メイサの森雪は許せん」「どうしても違和感ある」 ということを、いつも映画を観に行く連れに言ったら「なんで?」と聞かれて、しばし考えた結果 私 「だってメイサ綺麗やけど、可愛くないやん」 連れ「森雪は守って上げたいタ...
2010年12月14日火曜日

ランボルギニーがV12エンジンを一新して

›
来年春のジュネーブショーで発表予定のムルシエラゴの後継車、アヴェンタドールに新型V12気筒が搭載されるそうです。 点火順序が1-12-4-9-2-11-6-7-3-10-5-8から、1-7-4-10-2-8-6-12-3-9-5-11に変わるとのことなので、クランクの設計も一新...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.