Irongear's Reviews and Logs

音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。

2015年7月3日金曜日

残虐の大地 私が生まれ育った中国は、なにここまで恐ろしい国になったのか / 李真実

›
元共産党員で、日本に留学して共産党政府の酷さに目覚め、日本に帰化された方の、告発書です。 共産党政府の酷さは知っていたつもりでしたが、ここに書かれていることが真実とすれば、酷いどころの話ではないです。 あまりにも酷すぎて、私には要約することもできません。 とにかく買って...
2015年6月28日日曜日

【くるまのおと】Demioが納車されました

›
納車は7月半ばくらいになりそうという話だったのですが、金曜日の昼休みに突然営業さんから「日曜日納車できることになりました」との連絡が。 ええ〜!もう?まだ心の準備がぁ!と思いつつも、引取に行って参りました。 ディーラーへ行くのに、下取りに出すtiに乗って行ったわけですが、今で...

こんなに弱い中国人民解放軍 / 兵頭二十八

›
北京が解放軍を掌握できていないとしたら、それはかなり怖い話です。 習主席は暗殺に対して異常なくらいに気をつかっている噂(飲み食いするものは、全て側近に毒味をさせてからでないと口にしないそうな)ですが、軍幹部が独走状態ならさもありなん。 中国共産党政府は誇大宣伝が得意で、...
2015年6月25日木曜日

【くるまのおと】86/BRZ用のコスワース・チューン・キットが日本でも発売開始

›
少し前に「そういえば86をコスワースがチューンするって話はどうなったかなぁ?」と思ってググったら、レーシング・チューナーの ル・マン が取り扱いを始めているのを見つけました。 でもって、今週発売のベストカーにもこのことが書かれていました。 一番軽いチューンは車検対応で、更...
2015年6月24日水曜日

骨が語る日本人の歴史 / 片山一道

›
縄文時代から弥生時代に掛けての日本人の骨格の違いについて、目から鱗でした。 更に現代日本人は、前後急速に大きく変化し、日本の歴史の中でも「異形すぎる」との話は、ちょっと驚きはしたものの、納得できるものです。 これから考えると、骨格の差というのは、DNAの違いよりも、生活環...
2015年6月21日日曜日

【くるまのおと】過ぎたるは及ばざるが如し

›
新型Deminoに搭載のSkyActive-G 1.3Lエンジンは、先代Demio後期に導入されたSkyActive-Gに比べると、SkyActive-Gとしての要素が減っています。 圧縮比は14から12に下げられていて、14はやはりやり過ぎだったらしく、燃焼の安定性を優先して...
2015年6月19日金曜日

【くるまのおと】BMW 99周年

›
ディーラーから99周年キャンペーンの案内が来ました。 まあもうすぐ私はBMWユーザーを止めるので、キャンペーンには関係ないですが。 金利とか色々と優遇セールがあるらしいので、BMWに興味がある方にはお薦めでしょうか。 とはいえ、来年は100周年なので、更に大々的なキャンペー...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.