Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2019年3月17日日曜日
運び屋
›
運び屋 公式サイト クリント・イーストウッド監督・主演作品で、恐らくはこれが最後の主演作になるのではないかと思い、観て参りました。 アクション俳優としてデビューしたクリントさんも、歳を経る毎に演技力が増していき、今回の役柄なども見事に演じられていました。 娘さんが、娘役で...
人を楽にしてくれる国・日本~韓国人による日韓比較論 / シンシアリー
›
日本に移住してまもなく著述上梓された単行本を、新書版として加筆修正して発刊されたものです。 日本人が周りに気を遣いながら生きていて、それによって日本の世の中は住みやすくなっている、というようなことを韓国での現状と比較して論述されています。 日本が世界でも最も治安...
2019年3月11日月曜日
【メンテナンス日記】12ヶ月点検
›
買い換えて1年が経ちました。といっても、納車は4月だったから、実際には11ヶ月なのですが、登録手続きの関係で3月に12ヶ月点検なのです。 1,300kmちょっとしか走ってないので、今回もタイヤの空気圧が減っていた以外は問題なし。 でも相変わらずATの変速ショックが気になります...
2019年3月3日日曜日
縄文時代の歴史 / 山田 康弘
›
縄文時代の研究成果の最新情報をサーベイした一書です。 縄文時代といっても、おおよそ1万6千年の長きに渡っているので、一括して語ることはできません。 また東日本や西日本でも、縄文文化の内容や普及具合はかなり違いますし。 縄文時代に農作が行われていたのかどうかも...
アリータ:バトル・エンジェル
›
アリータ:バトル・エンジェル 公式サイト ジェニファー・コネリーさん、久しぶりのスクリーンに登場(だよね?)ですが、相変わらずお美しゅうございます。 人気コミック「銃夢」を元にハリウッド映画化。 攻殻機動隊も結構メッチャクチャにされていましたが、今回はどうか?と思って観...
2019年2月25日月曜日
睡眠の科学・改訂新版 なぜ眠るのか なぜ目覚めるのか / 櫻井 武
›
人は、というか、動物は何故に眠る必要があるのか? 未だに誰も答えを出せていない、生命の仕組みです。 一応、脳の活動によって老廃物のようなものが脳に溜まって、それを排除するために睡眠が必要になる、ということらしいのですが、それでも説明が付かない現象もあるそうです。...
2019年2月21日木曜日
信長になれなかった男たち (戦国武将外伝) / 安部 龍太郎
›
ちょっと前に、 信長はなぜ葬られたのか 世界史の中の本能寺の変 (幻冬舎新書) を読んだところですが、早くも続巻を刊行されました。 本書も小説ではなくエッセイになっています。 戦国武将について色々と書かれているのですが、通説では当時の領地争いは農地(米)を如何...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示