Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2019年7月17日水曜日
太陽は地球と人類にどう影響を与えているか / 花岡 庸一郎
›
太陽の黒点活動が地球の気候に影響を受けている可能性は高いのですが、その原理というか仕組みについてはまだまだ未解明のようです。 色々な要因が絡まって影響を与えているらしいので、単純に黒点の数や面積を観測して分かるものではないと。 黒点活動と太陽フレアの発生は関連性...
2019年7月8日月曜日
王家の遺伝子 DNAが解き明かした世界史の謎 / 石浦 章一
›
エジプトの王家のDNA解析して説明をされたようなことが、目次にあったので買ってみましたが、噂にあるような異星人のDNAではなく普通の人類のDNAだったみたいです。 つまんね〜(笑 英吉利王家には、赤血球に必要なヘモを作るための酵素を生成する遺伝子の欠陥が、代々...
2019年7月3日水曜日
卑弥呼の葬祭 :―天照暗殺― / 高田 崇史
›
カバー裏の「高田 崇史の本」で毒草師シリーズと並んで表記されていて、冒頭の方で毒草師の名前が出ていたので、本書もそうかと思ったらQ.E.D.シリーズの外伝でした。 高田氏ならではの切り口で、邪馬台国と卑弥呼の謎、古事記と天照大神の謎を解かれています。 天の岩戸が...
2019年6月30日日曜日
東大法学部という洗脳 昭和20年8月15日の宮澤俊義 / 倉山 満
›
サブタイトルに「昭和20年8月15日の宮澤俊義」とありまして、東大法学部教授の宮澤氏の説が現代日本の憲法解釈の基準になっていることについて、述べられた書です。 素人の私から見たらこの宮澤氏は、その時の権力者に都合のいい法解釈を捻り出すのが上手い御用学者、にしか見え...
2019年6月26日水曜日
中国・韓国の正体 異民族がつくった歴史の真実 / 宮脇 淳子
›
日本は古代から同じ民族(厳密には複数の民族が混じり合って区別が付かなくなったと思われますが、その集団が入れ替わっているわけではないので)が、ずっと列島に住み続けて来ているので、世界中の国もそうだろうという錯覚をしている人が殆どです。 実際には、そんなに長い間1カ所...
2019年6月20日木曜日
傭兵の召還 傭兵代理店・改 / 渡辺裕之
›
傭兵代理店で始まり、新・傭兵代理店とシリーズを改め、更に今巻から傭兵代理店・改というシリーズ名称になって再出発です。 まあ登場人物ややってることは変わりませんが。 ここのところ小難しい本ばかり読んでいたので、こういうスカッとする小説は心地よいです。 にしても、...
2019年6月17日月曜日
バカよさらば - プロパガンダで読み解く日本の真実 / 倉山 満
›
タイトルの冒頭に「バカよさらば」とありますが、そう簡単にはバカはいなくなってくれないですよね。 嘗て、ソ連や北朝鮮を「労働者の天国」と賞賛した人達は、今どうしているかというと、相変わらず「正しい社会主義」「正統な共産主義」を称えておられるかと思います。 「バカは...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示