Irongear's Reviews and Logs
音楽(Live/DC)、映画(劇場/DVD)、書籍(主に小説)、日頃使用している写真撮影機器やコンピュータ関連機器のレビュー。
2020年6月28日日曜日
腸内細菌の逆襲 お腹のガスが健康寿命を決める / 江田証
›
腸内細菌は小腸から大腸まで満遍なく生息しているものだと思い込んでいたのですが、小腸には(健康な人なら)殆どいなくて、大腸に大量に生息しているのだとか。 通常は小腸には極少量しか生息していないのですが、様々な理由で小腸の腸内細菌が増えることがあって、それが様々な病気や症...
2020年6月21日日曜日
鬼門の将軍 平将門 / 高田 崇史
›
丁度、Kindle Unlimitedで毎週読んでいる雑誌のコラムで、平将門の話を読んだところで、書店店頭に並んでいるのを見つけました。 何か縁があるんでしょうかね? まあ平将門については、江戸時代の歌舞伎だとか、大正から昭和の初めの首塚に関する事象とかがあって、日本...
2020年6月14日日曜日
星系出雲の兵站―遠征― 4 / 林 譲治
›
戦況は遅々として進んでいないのですが、本巻の最後で大きく話が進展します。 まあ「続きは次巻へ」なのですが、次巻が完結篇なんだそうで。 これをどう終わらせるつもりなんでしょうね? 最後がどうなるか興味深々ではありますが…。
2020年6月8日月曜日
ぷろぼの 人材開発課長代理 大岡の憂鬱 / 楡 周平
›
SONYが元ネタですね。 西洋人を社長に迎え入れた辺りから、所謂米国流とかいうドラスチックなリストラがあったらしいです。 それを題材にしているわけですが、ここまでどぎついことをやってたんでしょうかね? バブル弾けた時に、リストラすれば一時的に業績は回復するので、多くの日...
2020年6月4日木曜日
死者の復活 傭兵代理店 / 渡辺裕之
›
前作から話が続いているわけですが、最後で今の現実世界へとリンクして行きます。 中華人民共和国というのは、今では(国土面積や人口数だけでなく、経済的にも)超巨大国家になっていますが、実態は犯(一部自主規制)者国家で、様々な国際法違反を平気で行っているのです。 #国内的にも...
2020年5月31日日曜日
2020 / VanDenBerg
›
VanDenBerg名義では35年振りですが、その間に色々やってるから、そんなに長い気はしません。 ちょっと前(といっても2014年だから6年も前か)にMoon Kings名義でアルバムリリースしてますけど…そっちはなぜか買わなかったのです。店頭試聴して、なんか違...
2020年5月29日金曜日
深宇宙ニュートリノの発見 宇宙の巨大なエンジンからの使者 / 吉田 滋
›
世間の風潮に合わせて、GW直前から自宅勤務になったのですが、電車での通勤時間がないと、本を読む時間が全然取れないということに気が付きました。 家にいるとネットで雑誌読んだり、映画やテレビ番組を観たり、というの時間を費やしてしまって、本を手に取ることが殆どなくなります。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示