UQコミュニケーションズが新料金プラン「UQ Step -2段階定額プラン-」という、月額380円よりというサービスを始めました。
ノートPCで外に出た時の接続用に、ヨドバシが提携しているトリプレットゲートの無線LANサービスに加入していたのですが、実際の所、関西では接続ポイントがなさ過ぎて、ほとんど使っていませんでした。まあそもそもノートPCを外に持ち出す機会も、最近はほとんどないのですが、たまに持ち出したいと思う時でも、ネットに接続できないのでは意味がないため、結局持って行かないのですね。
で、WiMax網は、携帯やPHS網に比べるとカバー率は低いですが、無線LANに比べると遙かに繋がる場所は多いわけで、使わない月は380円で済むのなら、加入しない手はないなと。
更に年末までに申し込むと、端末機器が半額のキャンペーンをしています。
だもんで、MacOSX対応のUD03SSとUQ StepをWebから申し込みしました。金曜日の夜中にポチッと行って、本日到着。最新のユーテリティソフトが入ったCD-Rが添付されていました。そいつをインストールして、US03SSをMacBook Airに差して、ソフトを起動すると、暫くごにょごにょとソフトがした後に無事接続完了。
しかし...家ではあんまし速度が出てない。まあ家ではCATVケーブルネットに無線LAN接続しているから、いいんだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿