2012年10月14日日曜日

【iPhone5】【iPad2】【Android】USB充電器



ほぼ毎日iPhone5とGalaxy S2の充電を行い、数日ごとにiPad2の充電を行い、携帯用ヘッドフォンアンプやBlutoothヘッドセットの充電をたまに行う。
これらの充電を全てUSB充電器で行っていて、これまではiPod nanoを使っていた5年以上前に購入したiPod用USB充電器を使っていました。
1年前にiPad2を購入するまでは、USB充電器で充電するのはiPhone4だけだったので、USBポートが一個しかない充電器でも十分だったのです。
が、iPad2購入以来、日に日にUSB充電器で充電する対象が増えていき、USBポート1個ではとても追いつかない状態になってしまいました。

で、AmazonでiPhone5に対応したUSB充電器を探したところ、複数のUSBポートを備えた充電器が見つかり、その中から私が信頼しているメーカーであるバッファローの4ポートのを買っていました。1ポートは2A出力対応でiPad2の充電も余裕で可能です。
ここ数週間使っていますが、快調に充電が行えています。
iPhone5のUSBケーブルLightingには認証チップが入っているということなので、対応していませんメッセージが出ないかと心配でしたが、そんなことはありませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿