2022年9月3日土曜日

DRAMA DUST DREAM / Dreamtide

Fear Warningが復活したので、Dreamtideの活動はもうないかと思っていたら、結局Fear Warningの方が活動停止状態で、Dreamtideが復活。
で、バンドの核になるHelgeといえば、借りパクしたSky Guitarを使った超高音のバイオリントーンなのですが、何故かジャケット写真ではストラトキャスターを使っています。
アルバムではあのトーンをたっぷりと聴かせてくれてますけどね。


2022年9月2日金曜日

Universal / Michael Schenker Group

Michael Schenker Group名義ですが、ソロとどう違うんだろう?というのをいつも思うんですよね。
ボーカルが入っているとMSGで、インストだとMichael Shenkerなのかな?

前作のIMMOTALとか、ここ10年くらいだかはMichael作品は、新作を買ってなかった(UFO時代とかソロの初期作品とかはリマスターとか記念版とかを買ってましたが)のですが、本作はマイケル・キスクさんが参加しているということで買ってみました。
キスクさんは1曲だけだったのが寂しいですが。

ほとんどの曲はロニー・ロメオが歌ってます。
最近買う作品のロニー・ロメオ率が高くて、いい加減この声は聴き飽きたって感じなんですが、上手いからという理由だけではないんでしょうかね?
起用しやすい理由が何かあるんでしょうかね?

それはさておき、Michaelのリフとかメロディって、聴いたらすぐに「ああ、マイケルだ」って分かる独特の旋律なんですが、それがファンには堪らないんでしょうね。

 

2022年8月30日火曜日

BROTHERHOOD / Sinner

 

Mat Sinner率いるHard Rock'n' RollバンドSinnerですが、このところ日本盤がリリースされていませんでした。
が、本作は、レーベル移籍した成果、多数のゲストミュージシャンを迎えたせいか、久しぶりに日本盤がリリースされました。
Primal Fearは日本でも大人気ですが、何故かSinnerは人気ないですよね。何故なんだろう?

で、同時にPrimal Fear 1stアルバムのデラックス盤がリリースされています。
といっても、ボーナストラック3曲だけなので、オリジナルを持っている人は、あまり買っても嬉しくないかも。