2001年12月30日日曜日

【BMW雑記帳】今月の雑誌から

今年最後のコラムになります。果たしてどのくらいの方に読んで戴いているのか判りませんが、今年1年お付き合い下さり、ありがとうございます。来年もまだまだ駄文を書き続けるつもりですので、読みに来て下さい。

というところで、今年も終わりになって新型tiが登場し、今月号はどの雑誌もE46/5の試乗記で賑わっています。評価は概ね好評のようで、中には300万円前後のベストバイという評価をしている方もおります。意外と1.8Lの316tiが好評のようですね。
面白いことに、排気量の少ない316tiの方が、318tiよりも最終減速比が低い、つまりハイキギヤードなんですね。ミッションは同じですから、同じ速度なら316tiの方がエンジンの回転数が低くなることになります。走りそのものは316tiもなかなからしいですが、スペックから見ると明らかに、316tiは省燃費指向でしょう。
またE36/5と異なり、セダンとほぼ同じ車重で、クーペより重いのは、ちょっと気になります。まあ装備がセダン、クーペに匹敵するくらい豪華になっていることや、ハッチバック周りの剛性を上げ、セダン・クーペ以上に剛性感を上げているそうなので、仕方がないことかも知れません。車体の剛性を上げ、足周りがセダン・クーペと共通になっているため、走りは今まで以上にスポーツで、クーペに引けは取っていないようです。
さて、キープコンセプトのまま全てにグレードアップを果たした新型ti。年明けにはディーラーへ試乗へ行ってみたいと思います。阪神高速を走らせて貰えるといいんだけどなぁ...。

ではみなさん、よいお年をお迎え下さい。また、来年お逢いしましょう!