2007年7月23日月曜日

月刊インリン・オブ・ジョイトイ2



フライデーに「インリンが脱いだ!」と、本作からのカットを袋綴じで掲載していましたが、手ぶらとかのセミヌードです。これくらいなら前からやってますな。
特に目新しいインリンも写真作風もございません。つまらんかった。


2007年7月22日日曜日

【BMW雑記帳】4回目の車検

コラムを1週お休みしている間に、怒濤の如くネタがやってきました。来るときは一遍に来るんだもんなぁ。

まずタイトルの通り、4回目の車検を受けてきました。
メンテ日記を更新しましたので、ご覧下さい。

待望の1シリーズ・クーペが正式発表になりました。
XaCARによれば、全長4360mm、全幅1748mm、全高1408mmで、2種類の2Lディーゼル(177PS/204PS)と3L直6直噴ツィンターボ(335iに搭載のもの)があるそうです。エンジンの種類からすると日本への導入は微妙ですね。135iはあるかもしれませんが、335iの価格から考えて650万円くらいの価格になるでしょうから、私にはとても無理です。
5ドアに比べて120mm長く、幅は同じで高さが22mm低くなっています。
E46クーペに比べて90mm短く、8mm広く、8mm高くなっています。
E36クーペに比べて27mm長く、38mm広く、43mm高くなっています。
家の子(E36 ti)に比べて150mm長く、53mm広く、28mm高くなっています。
う〜〜む、家のガレージに入るかどうか、微妙な長さだ。
でもスタイルはまずまずなので、直噴1.6L(バルトロなしバランサーなし)のMTが発売されればいうことないんですが。


今更というか中古市場で人気なのでしょうか?E46の本が発売になりました。

また、Only BMW 11号も発売になっています。

PITCH BLACK



リディックが非常に面白かったので、その前作である本作「ピッチブラック」を買いました。
Pitch Blackというのは皆既日食で真っ暗になることだそうです。
Vin Diesel演ずるRiddickシリーズの第一弾ということで期待していたのですが、第2作のリディックに比べるとちょっとがっかりです。観る順番が逆だとかなり面白いと感じたのでしょうけど。

本作を観て感じた疑問
1.マンモスクラスの生物の骨が登場しますが、あの星のどこにそんなでかい生物が生存できるのよ?
2.普段地下空洞に籠もっている怪物どもは、普段は何を食べて生きているの?
3.青い血の生き物が赤い血の人間食べて、腹を壊さないのだろうか?

まあどうせ映画だし(笑)