2017年4月22日土曜日

Tequila Suicide / Sinner



「テキーラ自殺」というタイトルがどういう意味かはさっぱり分かりませんが、Mat Sinner率いるSinner最新作です。
Primal Fearが正統的なHeavy Metalなら、SinnerはHard Rock'n' Rollというところでしょうか。
乗りのいい曲が多いのですが、今の日本ではHR/HMは何とか売れても、Rock'n' Rollはさっぱりなので、最近はSinnerも日本では売れてなくて国内盤のリリースがないのが寂しいです。
今回も乗りのいいHard Rock'n' Rollを聴かせてくれています。

EVERLASTING SYMPHONY / Silex



Silexのシングル第弐弾です。
リンクのAmazonでの発売日は5月17日になっていますが、Live会場では4月1日から発売されており、大阪のLiveでGETしたのです。
3曲中2曲が新曲、1曲がCrying Machineの曲のremakeですね。
バンドとしての活動も本格化してきて、より一体化したサウンドになっています。
Liveでも、これに収められている曲を演奏していましたが、生で聴くと更に凄いです。
是非、Liveにも行きましょう!

2017年4月19日水曜日

Scatterbrain / KXM



Goege Lynch様が、Ray Luzier、Dug Pinnickとコンビを組んだKXMの第弐弾。
変拍子…だと思うんだけど、なかなかちゃんとカウントできなくて、何拍子か分かりません(苦笑
前作の延長なので、前作Kxmが気に入った方は、本作を買っても気に入ると思います。
しかし、日本では余り売れなかったのか、今回は日本盤のリリースはなし。
Goege Lynch様は、日本で人気のあるDokkenのオリジナルメンバーなので、人気はあるんでしょうけど、RayとDugは余り日本では知られていないんかな。

日本国憲法を改正できない8つの理由 / 倉山 満



今の日本国憲法は、GHQ占領下に押し付けられたものなのですが、これは間違いなく国際法違反であり、日本国を亜米利加合衆国の永久に属国化するためのものなのです。
よほど日本の軍事力が恐ろしかったんでしょうね。
独逸でさえ、自衛のための軍隊を保持することを許されているにも関わらず、日本は未だに軍備を持つことを許されていません。
「マッカーサーの落書き」で、法の何たるかを知らない素人の、法としては欠陥だらけの作文を、後生大事に守る必要などないでしょうに。
これを見ると、帝国憲法が如何に優れており、民主国家の憲法としてよく練られたものであるか、分かると思います。
米国に洗脳されて、ろくに読んだこともない帝国憲法を否定する人が、今の日本人の殆どだと思いますが、現行の憲法の酷さも分かってないでしょうね。
はい、私も全く分かっていませんでした。
につけても、世の中の専門家という方々が、如何に物を知らない専門家なのかもよく判ります。
マスコミ連中が無知蒙昧なくせに、物知りで頭がいいと思い込んでいるのは、今更ですが。

2017年4月16日日曜日

韓国は、いつから卑しい国になったのか / 豊田有恒



日韓の歴史に基づく感情論の齟齬は拡大の一方ですね。
戦直後はそういうことはなかったのに、どこでそうなってしまったのか。
豊田氏は1970年代から韓国へ行き、韓国の人達と交流しており、その経験を語られています。
朝日新聞を中心として、日本には共産党国家をひたすら賛美し、日本国民の意識を意図的にミスリードした人達がいるんですが、そこに大きな原因があるのも確かです。
戦前、朝日新聞は郡部が戦争に突入するように煽りまくっていたのですが、戦後は従軍慰安婦の誤報(というより虚報)で日本の世界的な信用を失落させています。
まあ、普通の記事を見ても、記者が事実とは関係ない妄想を、事実かのように書いていて、出鱈目ばかりなのですが、気が付かない人ばかり何ですよね。
未だにこんな虚報(というか妄想)しか書いていない新聞が、存続できているのが不思議でしかたがないです。