2010年8月28日土曜日
2010年8月25日水曜日
【iPhone 4】大阪市内の3G速度が改善された?
2年前にiPhone 3Gを使い始めてから、東京都内へ行くたびに3G回線の通信速度がやたらと速いのが悔しくて溜まりませんでした。いつも見るWebの表示速度が、大阪市内の体感的に3〜4倍くらい速いのですよ。
通常の3Gが下り最大384kbpsに対して、高速回線HSDPAは下り最大3.6Mbpsでしたので、10倍近い速度差があるわけで、2年前は大阪市内は3Gで都内はHSDPAになっていたのでしょうね。
iPhone 4にしてから3G通信速度が速くなったかなと思うのですが、大阪市内の勤務先近辺で、昨日今日辺りからやたらと3G通信速度が速いのです。
ひょっとしてとSoftbankの品質向上予定地域を確認したら、その7/8月分に勤務先付近の町名が入っていました。
ようやっと大阪市内もHSDPA対応になったみたいですね。
けどiPhone 4はHSDPA対応7.2Mbpsに対応しているんだろうか?
通常の3Gが下り最大384kbpsに対して、高速回線HSDPAは下り最大3.6Mbpsでしたので、10倍近い速度差があるわけで、2年前は大阪市内は3Gで都内はHSDPAになっていたのでしょうね。
iPhone 4にしてから3G通信速度が速くなったかなと思うのですが、大阪市内の勤務先近辺で、昨日今日辺りからやたらと3G通信速度が速いのです。
ひょっとしてとSoftbankの品質向上予定地域を確認したら、その7/8月分に勤務先付近の町名が入っていました。
ようやっと大阪市内もHSDPA対応になったみたいですね。
けどiPhone 4はHSDPA対応7.2Mbpsに対応しているんだろうか?
2010年8月24日火曜日
2010年8月23日月曜日
【iPhone 4】似合うケースがない
西川和久の不定期コラムでiPhone4の欠点として「ボディが美し過ぎて似合うケースが無い」ことが上げられていますが、正にその通りだと思います。
純正のバンパーすら付ける気がしないです。
あのアルミを削りだして作られたつや消し白色アルマイトの美しさを、無粋な人工樹脂で覆うなんて許されない。
表面と同じガラス素材による光沢と深みのある黒と銀の裏面を、何かで隠すなんて耐えられない。
あまりにも完璧すぎて、これ以上何一つ引くことも足すこともできない。
3Gや3GSはつるっとした裏面が滑りやすくて、滑りにくい材質のケースで覆わないと使いにくいですし、丸いフォルムに沿った形のケースであれば、それ程デザインを崩さずに済みました。ということで、私は革製のケースを使っていたのです。
4は角張った形になったので、ケースなしでも持っていて滑るということはなくなりました。
この一週間、ケースなしで使っていますが、特に不便は感じません。
保護シールくらい貼った方がいいかなとは思うのですが、光沢感が損なわれことすら厭になりそうで。
いいケースないですかね?
純正のバンパーすら付ける気がしないです。
あのアルミを削りだして作られたつや消し白色アルマイトの美しさを、無粋な人工樹脂で覆うなんて許されない。
表面と同じガラス素材による光沢と深みのある黒と銀の裏面を、何かで隠すなんて耐えられない。
あまりにも完璧すぎて、これ以上何一つ引くことも足すこともできない。
3Gや3GSはつるっとした裏面が滑りやすくて、滑りにくい材質のケースで覆わないと使いにくいですし、丸いフォルムに沿った形のケースであれば、それ程デザインを崩さずに済みました。ということで、私は革製のケースを使っていたのです。
4は角張った形になったので、ケースなしでも持っていて滑るということはなくなりました。
この一週間、ケースなしで使っていますが、特に不便は感じません。
保護シールくらい貼った方がいいかなとは思うのですが、光沢感が損なわれことすら厭になりそうで。
いいケースないですかね?
2010年8月22日日曜日
【BMW雑記帳】足回り
GERMAN CARSで「伝説のサスを極める」という大特集をしていて、E30/36/46について詳しい解説をしています。なので思わず買ってしまいました。この雑誌を買うのは確か初めてだな。
家のtiは一度ダンパーを交換してますが、それから距離は走ってませんが年数が経っているので、そろそろダンパー内部のオイルとかゴムシール類が劣化してきているはずなんですよねぇ。
買い換えも考えているから悩みどころではなるのですが、買い換えるにしても12年も経過していると下取りゼロで、妹が「それなら私に頂戴」と言っているので使われ続けることは間違いない。となると妹に渡す前に、タイヤやダンパーを交換しておいてやらないと、車が可愛そうなんですよ。妹は廃車になるまでダンパーなんて交換しないだろうから。
日本車だとダンパーなんて交換しないのが常識ですよね。安いのが付けられているけど。欧州車だと、いいのを付けているけど、ある程度走ったら交換するのが常識ですけどね。
登録:
投稿 (Atom)