Blu-ray買おうか迷いましたが、iTunesのレンタルでHD500円だったので、結局そっちで観ました。STDのレンタルもあるので、廉価で観たい方はそちらでもいいかもです。
前作96時間
今回も極僅かな手懸かりから窮地を脱する手腕は凄い物があります。
日頃から何があっても抜け出せる準備も怠りないし、その辺りはゴルゴ13に匹敵するんじゃないかな。
最初と最後は主人公の住むロスアンジェルス、活劇の舞台はイスタンブールなのですが、この両方で映像のシャープさが違うので気になって、ラストのタイトルロールを見ていたら、ロスアンジェルスではPanavisionを使っているのですが、イスタンブールではArriを使っているとのこと。
Panavisionのレンタルがトルコにはない、若しくはトルコへの持ち出しが禁止だったのか、保険料が高すぎたのか?
或いは、激しいアクションシーンを撮影するのには、Arriでないと不都合な何かがあったのか。
妙に気になります。