2016年4月30日土曜日

【くるまのおと】Motor Fan復刊!!



大正時代に創刊され、日本の自動車業界に多大な影響を与え続けていたMotor Fan誌が休刊して20年。
新型車を丸ごと紹介する「すべて」シリーズは続けられていましたし、休刊後に緻密なイラストでメカニズムの詳細な解説をするMotor Fan Illustrated誌という形で復刊もしていましたが、この度隔月刊という形で完全復活になりました。
とはいえ、休刊直前には一番の目玉連載だった兼坂氏の毒舌評論は、氏がお亡くなりになっているため復活できませんが…。
それでも他の自動車雑誌にはない、Motor Fan独自の視点のよる多彩な記事は変わらずです。
クルマのメカに興味のある方は、必読ですよ。

2016年4月26日火曜日

【くるまのおと】サービスキャンペーンの対応をして来ました

私のグレードでは、コンビネーションメーターのプログラム書き換えでトリップが初期化されてしまうとのことでした。
今の値をメモしておいて貰うように頼み、記録を取っておいて貰いましたので、特に問題はありません。
リコールの方は、どうもディーゼル車が対象のようで、私のは対象外だとのこと。

デミオの年次改良で、フロントワイパーがフィン付きのものになっています。
私のデミオのワイパーは、ちょっと安っぽくてアームの剛性が低いようで、スムーズに拭き取れないので、改良されたワイパーアームが付けられないか聞いてみました。
残念ながら、対応リストに入っていないので、交換できたとしても保証がなくなってしまう、という理由で断られてしまいました。
ちょっとなんかなぁという感じですね。
AutoExeがスポーツワイパーを販売しているので、そちらで対応するしかなさそう。