滅多に買うことはないのですが、「特選外車情報 FROAD」を買ってしまいました。「BMWの逆襲」と題して、大特集をしていたためです。巻末にMINIの特集もありますしね。
その中でZ4の記事が見開き2頁でありますが、先日アメリカでの販売価格が発表になりました。
日本での販売価格は、アメリカの2割増しくらいが、BMWの相場のようですので、3Lの場合は6百万円を超えることになりそうです。Z3から比べると3割近い値上げになるわけですね。価格的に言えば、ベンツSLK320SLとかポルシェ・ボクスターTIPなんかと同じレンジになってきます。そんなので本当に売れるんでしょうかねぇ?Z3は価格的に手頃なところから始めたからよかったんじゃないかと思っているのですが...。
そういえば、Z3開発のきっかけになったマツダのロードスターの新型がもうすぐ発売されるようですが、こちらの予想価格が320万円とかで、初代の何と倍です。排気量も倍近くに拡大するとかではなく、2LクラスのNAみたいなんですけどね〜。雑誌記事の間違いじゃないかなと思いますが...。
1シリーズのスクープ写真も出ています。3ドアハッチバックの他に5ドアもあるそうで、更に2ドアのクーペも出る模様です。2ドアクーペは噂のM2でしょうか?かなり以前に、マガジンXに先代tiの5ドア版の試作車がスクープされていたことがあるのですが、現行のtiでも出てきそうにないから、それは没になったのでしょうか?或いは5ドア1シリーズの先行開発車だったのか??