2016年11月3日木曜日

インフェルノ

インフェルノ公式サイト

ラングドン教授シリーズの映画化第三弾です。
映画が原作と異なるのは仕方がないといえば仕方がないのですが、今回も終わりの方と結末が原作からは別の話になってしまっています。
前半は結構原作を忠実に再現しているんですけどね。
2時間程度の上映時間で、単行本で2冊、文庫本で3冊の長編小説をまとめ上げるのは、やはり無理があるんだろうなぁ。

観ていて、映像がやたらとシャープなんで、これはPanavisionではなく、Zeissレンズで撮影したんかなぁ?と思いながら観てたのですが、エンドロールでARRI Camera and Lensとなっていたので、やはりZeissのCineレンズで撮影されたみたいですね。

脱・中国で繁栄する日本: 国を滅ぼす朱子学の猛毒を排除せよ / 井沢 元彦



これまで井沢氏が度々逆説の日本史の中で述べられてきた、朱子学の害毒についてまとめられた一書です。
日本には元々神道の考えがあったため、完全には朱子学には染まっていませんが、それでもかなり根強く蔓延っていて、現代の世でも日本の発展を阻害する要因になっています。
共産党中国や朝鮮、韓国は、この害毒を排除しようにも、日本の神道のように置き代われるものがないから、排除することはできないでしょうし、よって如何に繁栄したかのように見えてもそれを持続することは無理でしょう。
日本もいい加減に朱子学的な思想に基づいた、官僚主義を撤廃しないと、これからの世界では生き残って行けないのですが………それに気が付いている人が一体どれくらいいるんだろうか。