2021年11月14日日曜日

【くるまのおと】ショートアンテナ

ということで、Roadster NDに乗り換えましたが、この手のクルマはDemioと違って色々と弄りたくなりますよね。
本格的なチューニングやドレスアップはするつもりないのですが、運転のし易さとか使い勝手の良さとか考えて、細々としたパーツを交換したり付けたりしてます。
なので、暫くはパーツ取り付けレポートが続きます。

で、一番最初に交換したのがアンテナです。
結構長いんですよね。今時、こんなに長いアンテナ必要なの?という感じですが、実際のところ同じことを考えている人は多いようで、ND向けの交換パーツとして一杯出ております。
洗車機に掛けることを考えたら(あまりよくないんでしょうけど)アンテナは出来るだけ短い方がいいです。
あまり短いと感度が心配になりますが、今回購入して交換したG-TECH ショートアンテナ M30 + NDロードスター専用 ND スペーサ セット M30CR-ND 【限定品】は、いつも聴いているFM802は感度の問題なく視聴できています。

格好もまあまあなので、良いかなと。
限定品のアンテナ部分がシルバーのにしましたが、ボディが白なんで白に塗装されたのがあれば欲しいですね。
黒ならあるんですけどね。