まあバイブルという程の内容でもないとは思いますが、E30/36のパーツや記事も掲載されているので、古い車種にお乗りの方にはお奨めかも。
また今月のモーターマガジンで「Dセグメントの新風」という特集がされており、当然3シリーズも登場しています。特にこの中で「BMWラインアップにみる3シリーズの位置づけ」というBMWだけの小論が掲載されており、このクラスでは、もはやベンツCではなく3シリーズが中心なんだなと思わされてしまいますね。
それにつけても、原油がまだまだ高値止まりしている上に、円安が止まらない状況で、ガソリンも相変わらず高騰しているし。日本でもエタノールを3%混合する実験的販売が始まりましたが、揮発油税をどうするのかとか、エタノール製造のために食料が軒並み高騰している問題とかがお座なりになったままで、一体この先どうなることやら。