2007年2月17日土曜日

Revolutions per minute / Skid Row



Skid Rowの名前はよく聞きますが、CDは聴いたことなかったのです。いつの間にか解散して、再結成していたのですね。再結成第2弾の本作が某店の店頭試聴コーナーにあって、なかなか小粋で小気味のいいHeavy Rock'n' Rollだったので買ってみました。
でもなんかヴォーカルがオリジナルメンバーではなく新加入みたいですね。まあ私はオリジナル知らなくてSkid Rowは本作が初体験なので、別に違和感はないのですが、オリジナルのファンにはどうなのでしょう?
それはさておき、なかなか気持ちのいいRock'n' Rollで、お勧めできるアルバムだと思います。


2007年2月13日火曜日

Shure E2c



MP3プレイヤ用にSHURE E3C-Jを使っているのですが、バッグに仕舞う時にチャックで線を噛んだらしく、一部ケーブルが破れてシールドむき出しになってしまいました。しかも場所がちょうど耳裏に当たる部分。
いつ切れてもおかしくない状態で、しかたがないので、同じようなカナルタイプの高性能ヘッドフォンを買おうとヨドバシに行って参りました。
別メーカーのにしようかなとも考えたのですが、1ランク安いE2cのボテッとしたボディがいかにも、重低音を出しませ!という感じがしたのと値段も手頃だったので、これにしてみました。

しかしヨドバシよりAmazonの方がポイント含めても安いじゃん。失敗した〜。


E3cと比べると音は違います。周波数特性が違うのでしょうね。
能率も違うので、E3cに比べてボリュームをちょいと大きくしてやる必要があります。
またインピーダンスが低めのせいか、ちょいと歪みが多いような気もします。
分解能はあまり差がない感じですが。
MP3とか圧縮フォーマットで聞く分には、こちらでも十分なんじゃないかな。

2007年2月11日日曜日

【BMW雑記帳】ポルシェとBMWの世界



何ヶ月か前に発売になっていて気にはなっていたのですが、なにげに買わずにいました。が、今日とうとう買ってしまいました。まだ読み始めたばかりなのですが、流石清水和夫氏は名自動車評論家です、面白いです。
中身について知りたい方は、是非買って読んで下さい。

今週はこれくらいしかネタがなくてすみません m(_ _)m


マスク・オブ・サニティ / シナー



Mat Sinner率いるドイツのHR/HMバンドですが、最近はMatの別プロジェクトPrimal Fearの方が人気で、そちらにかかり切りだったようで、久々のシナーとしてのアルバム発表ですね。
Primal FearとSinnerは、メンバーもほとんど同じですし、曲もプロデュースもMatがやっていて、違いはヴォーカルがRalf ScheepersかMat自身かってくらいで、本作もヴォーカルの違いを除けばPrimal Fearと変わらないと思います。
雰囲気的に、Matが自分で歌いたい曲はSinnerで演って、Rlafに歌わせたいのをPromal Fearで演って、という感じでしょうか。
Sinnerのファンはもちろん、Primal Fearのファンにもお勧めですし、正統派HR/HMファンにももちろんお勧めです。