2000年6月17日土曜日

【BMW雑記帳】IDING

一通り欧州のチューナーをやりましたので、今回は日本屈指のBMWチューナーであるIDINGです。
IDINGの名前の由来は、創業者で社長の名前が「井出」であることから来ています。横浜にあり、工場も立派なものです。最近工場と一緒になっていたショールームは閉めたようですが、営業は続いているようです。
IDINGは日本で唯一、かつドイツ以外でもおそらくここだけだと思いますが、Schnitzerの認定工場になっています。ドイツ国内でも確か3箇所くらいしかなかったはずです。そのため、AC Schnitzerのメンテナンス指定工場でもあり、またマクラーレンF1の指定整備工場でもあります。これだけでもどれほど凄いか判りますよね。
また独自のチューニングパーツも取り揃えており、エンジン周りではブロックとヘッド以外は全てIDING設計のパーツになるくらいです。もちろんブロックやヘッドも念入りな加工を受けることは言うまでもありませんが。
エアロパーツや足回りのチューニングパーツも充実しており、特にAPロッキードとの共同開発のブレーキは素晴らしいものです。
ドイツにも工場があり、ここで組み立てられたチューンドカーは逆輸入されて、日本でコンプリートカーとして販売されています。もちろんヨーロッパでも高い評価を受けており、IDINGのコンプリートは欧米を走っています。
またBMWだけでなくFerrariのチューンドも行っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿