2002年8月18日日曜日

【BMW雑記帳】Z4

雑誌によって違っているのですが、Z4のプラットホームはE46と共通ではなく、独自設計のようです。E46のプラットホームを使ってる書かれている雑誌が多いですが、足周りに一部部品が流用されているだけで、プラットホームは別物のようなのです。
最初は来年登場と言われている1シリーズのプラットホームを先取りしたのかな?と思いましたが、それにしてはZ4のディメンジョンは大き過ぎますから、違いますしね。では、どういうことなのでしょうか?
BMWはプラットホームは、その車種ごとに一から設計すべきで、共用などはすべきではないというのが基本的な考えだそうです。もちろんコストの兼ね合いがありますから、全くの共通化はしないというわけではないでしょうが、無理に共通化するのではなく、その車種の性格をよく考えて使い分け、共通化が難しければ専用設計にするということでしょう。狙った性能を犠牲にするよりは、コストアップになっても性能をきっちりと出す方を選んでいるということですね。
全世界が不況の中、車メーカーではトヨタとBMWだけが販売を増やし、利益も増やしています。車のラインアップも、設計に関する考え方も、この2社は全く反対方向と言われていますが、その両極端な2社だけが儲かっているというのも面白い話だと思います。
それにつけても1シリーズの発表が待ち遠しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿