2004年9月19日日曜日

【BMW雑記帳】ジャガーがF1から撤退

今週はBMWねたではないですが、ジャガーが今期限りでF1から撤退するそうです。ジャガーはFord傘下になったとはいえ、収益はまだまだ厳しい状況ですから、金銭的な負担に耐えられなかったんでしょうね。
ジャガーにはコスワースがエンジンを供給しているのですが、コスワースは他の2チームにもエンジンを供給しており、しかも3チームそれぞれに全く設計の異なるエンジンを供給しているとのことで、コスワースの負担も大変でしょうね。なんでそんな無駄なことをする羽目になったのか不思議ですが。
同じFord傘下のイギリスのスポーツカー・メーカーであるアストン・マーティンは、来年からレースに参戦するそうです。どのレースだったかは忘れましたが、たぶんシルエットカーだと思います。F1は同じFord傘下のジャガーと被ってしまうため避けたようなのですが、こうなるとアストンのF1参戦もあり得るかも知れません。とはいうものの、アストンが業績好調とはいえ、F1の費用を賄えるほど儲かっているとは思えないですが、Fordがアストンの名を借りてF1に出るのはあるかも知れません。
それはさておき、我らがBMWは、今期は調子が今一つで、HONDAやルノーの後塵を拝しているのは残念です。

2004/9/20追記
Fordグループは、ジャガーブランドだけではなく、FordグループのいかなるブランドでもF1には参加せず撤退すると発表した模様です。

0 件のコメント:

コメントを投稿