前にも書きましたが、昨年7月末にダンパーのみをビルシュタインに交換したのですが、Mテク用のがなかったため、無理矢理標準スプリング用を入れたのですが、やっぱり無理があったようで、どうも気に入りません。
ディーラーでスプリングをMテクではない標準のにした場合の見積もりを出して貰ったのですが、純正のバネが高い。個人輸入で引っ張ってくればいいのかも知れませんが、これがまた年式や各国向けで微妙にバネレートが違っていたりするのですよね。
ARCの車高調なら、Mテク程度の車高で値段も安いということなのですが、RedHotさんいわく「お薦めできない」。
RedHotさんのお薦めは特注の車高調で「50万くらい」。いや別にサーキットでレースするわけじゃないし。
やっぱり、ディーラーで標準スプリングに入れ替えて貰うのが無難かなぁ。
ダンパーをMテク対応のザックスにするのでもいいのですけどね〜。う〜ん。
0 件のコメント:
コメントを投稿