2007年11月7日水曜日
satori / Flower Travellin' Band
日本ロック界に燦然と輝く金字塔とでもいうべきバンドの代表的アルバムですが、この度1000枚限定で再生産されたようです。
日本国内よりも欧米での評価の方が高く、この限定再生産もアメリカで行われています。
実は私はLP('70年代後半に再販されたもの)とCD化されたのとを持っているのですが、「1,000枚限定でシリアルナンバー付き」というのに惹かれて買ってしまいました(爆)
他にはアルバム「Made in Japan」のCD化されたものを持っているだけなのですが、他のアルバムも再生産されるといいですね。
このアルバムはかれこれ35年以上前に製作されたものなのですが、とてもそんな昔のものとは思えません。
ヴォーカルが黒人とのハーフのジョー山中なので、英語の発音も音域も日本人離れしているのも一因ですが、楽曲の素晴らしさは現代でもトップクラスのできといえるくらい凄いです。あまりにも時代を超越し過ぎていて、当時は売れなかったんでしょうね。
特に本作は東洋的なメロディを巧みにHardRockとして昇華させており、是非若いRock Kidsに聴いて貰いたいです。
今なら割と海外で活躍している日本人ミュージシャンはいますが、'70年前後に海外で実際に活動を行っていた日本人というと山内テツ氏とこのFlower Travellin' Bandくらいだったのです。
当時それがどのくらい大変なことだったかは、今ではなかなか想像が付かないと思います。
例えそれが想像できなくとも、本作を聴けば彼等がどれくらい凄い存在かはすぐに理解できるはずです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿