2008年5月8日木曜日

B級映画色々

先に書いた上新で処分価格品をまとめて購入して来ました。今度は社会問題映画を4点。

容疑者 デラックス版
ロバート・デ・ニーロ主演のサスペンスです。親子の絆というか血の繋がりが主題になっているようです。
原題は"CITY BY THE SEA"で「海辺の街」という意味ですが、まあ「容疑者」というタイトルの方が日本人には馴染めるかも。
2002年の製作ですが、デ・ニーロさん、頭髪は白髪が大半を占め、でっぷりとした貫禄も付いてきて、初老のうだつのあがらない刑事役がぴったりな風貌になってます。

ジャスティス デラックス版
裏ジャケットには「ブルース・ウィルス主演」となってますけど、ストーリからも原題からも助演ですよ、これ。原題は"HART'S WAR"で、「(主人公の)ハート中尉の戦い」という意味です。これを英語で「正義」を意味する"justice"をカタカナで書いて邦題にするって、どういうセンスなんでしょうね。
第2次世界大戦中に、ドイツ捕虜収容所のアメリカ兵の軍事裁判が主題になっているので、そこから「正義」というタイトルを付けてきたのだと思いますが、そういう解釈だとこの映画の主題を外してると思いますね。

スティール デラックス版
いやこれは理屈抜きで楽しい。騙し騙されの押収。スピード感溢れる画面展開とストーリーは、心底楽しめます。
主人公を演じる俳優さん、Stephen Dorffはどこかで観たことあるような気がするのですが、ググった結果で出演している映画は全然観てないのばかり。日本のお笑いタレントの誰かに似ているような気がするのですが...。
助演の女刑事役Natasha Henstridgeさんは「スピーシーズ 種の起源」でエイリアン役をやってた方ですね。相変わらずお美しゅうございます。
ただ、これエンコードがちょっと変で、PowerDVDだと早いシーンで残像が残りまくりでした。WinDVDにしたらそれはなくなったのですが、微妙に画像が荒い。もうちょっときちんとエンコードしてくれないものかな。

ファースト・スピード
ジャケット書きによればデニス・ホッパーさんが主演という触れ込みだけど、これもホッパーさんは助演で、主人公はその孫役でしょう。伝説の男を渋く演じてますけどね。
カーアクションものですが、ダッチ・チャージャーGTOのタイアップ映画っぽいです。ホッパーさんが25年前に乗っていたのがGTOで、孫が乗っているのは現代のGTO。けど今のチャージャーってFFだったよな?


0 件のコメント:

コメントを投稿