Websiteを作るようになったのは、かれこれ13年前になります。
その頃はWeb Editorはまともなのがなくて、最初はNetscape Navigator付属のものを使ってみたのですが、どうやっても思った結果にはならず、結局テキストエディタでHTMLタグを直接編集するということを延々とやって来ていました。
が、この十数年の間に、HTMLも複雑化し、テキストエディタで編集なんてのではとても追いつかない状況です。
Macにしたのを機に、Web Editorを導入しようと思い、Mac用ではこれが一番人気だったようなので、買ってみました。
編集の要領を掴むのに丸1日悩みましたが、どうにか要領が判ってきて、それらしい感じに仕上げることができるようになりました。
とはいえ、Faviconとかバナー画像とかは、結局WindowsでIllustratorとPhotoshop使って仕上げたので、まだWindows脱出はできないままです。
取り敢えず、
Topページのみ入れ替え完了。
その他もぼちぼちと入れ替えていく予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿