2008年10月2日木曜日

LB Win軽快ツールズ8 Pro



Windows XPのレジストリを綺麗にしてくれるユーティリティソフトのいいのがないかと、ヨドバシ梅田のコーナーを眺めていたところ、本ソフトが目に止まりました。
デフラグとレジストリその他余分なファイルのクリーンアップに加えて、バックアップも自動的に取ってくるというので、試しにと買ってみました。
1ヶ月程前に購入したDiskeeper 2008 ProPremierAcronis(C) True Image 11 Homeをアンインストールして、代わりにこれをインストールしました。
Diskkeeperは自動的にデフラグをしてくれていたのですが、果たしてこれはどうでしょうかね?一応一通りの最適化&高速化処置を実行してみましたが、特別速くなった感じもないのですが、遅くなったわけでもないので、効果はあるかな?バックアップは確実に速くなりました。問題は何かあった時に、ちゃんとバックアップから復旧できるかですが、こればっかりは試すわけにも行きませんからねぇ。


(2008/10/2 23:40追記)
最適化ツールの方は問題ないのですが、Backupツール(別アプリになっています)の方が、最初に設定したBackup対象のドライブ以外に新しいドライブが検知された場合、自動的にそれをBackup対象にしてしまうようです。
設定を色々と探したのですが、それを避ける設定が見つからない。ファイルバックアップ用のNASを接続したら、勝手にそれをBackup対象にしてBackupし始めてくれました。
これじゃどうにもならないので、Backupソフトはuninstallする羽目に。

0 件のコメント:

コメントを投稿