2009年12月27日日曜日

【BMW雑記帳】もう今年も終わり

今年は26日に雑誌類が一気に発売。流通が休みに入るのか、月末月初発売の雑誌がまとめて発売になり、雑誌の大荷物を抱えて帰る羽目になりました。
どの雑誌も新5シリーズとX1で賑わっています。
ル・ボランが新年号恒例の「メルセデス VS BMW VS AUDI」の総力特集。
MotoMagazineが「BMWパフォーマンスの革新」なる第一特集。

などとは関係なく、マガジンXが別冊でマガジンXビジネスなる自動車関連の経済解説をした雑誌を刊行しています。第1号はインド・タタの特集で、第2号は中国の自動車業界について。欧米市場での低価格車競争ではすでに韓国メーカーに敗北している日本メーカーですが、その韓国メーカーも中国メーカーに追いつかれるのは時間の問題になりつつあります。
米国メーカー崩壊の二の舞にならないようにするためには、韓国や中国が後追いできないような何かを考え出さなければならないのですが、日本の製造業は伝統的にプロデュース能力のある人は出世できずに潰されてしまうので、まずはそこから改める必要があります。
しかし「100年の計は人を育てよ」と言われるくらい、人材の育成は時間が掛かりますからねぇ。



0 件のコメント:

コメントを投稿