2010年3月7日日曜日
【BMW雑記帳】雑感色々
今月の車雑誌ですが、新型5シリーズのレポートがいくつか見られます。
またCGがV12エンジン搭載車の特集をしていて、BMW 760iが出ています。
BMWは全車的に環境性能を向上させるためにV12はもう搭載しないものと思っていましたが、R&RにV12を載せるので、BMWにもV12を載せて数をある程度出す必要があるからでしょうかね?
最近のF1カーの足回りには、イナーターという慣性を使って振動を制御するものが付いているのですが、量産車に適用したら乗り心地よくなるのでは?と思ったら、足回りの共振周波数が全然違うので効果はないそうで。
今度発売になったルノー ルーテシアRS(ルノー・スポール)が気になっています。ルノーF1を開発している連中がチューニングしているという、ルノー・スポール仕様はかなり前から日本でも発売されているのですが、ルノー・ジャポンの宣伝が不味いのか、車雑誌にも全くといっていいくらい登場していませんでした。
今度のルノー・ジャポン社長さんは、ルノー・スポールを前面に押し出したいそうなので
これからは知られていくようになるでしょうな。
このRSヴァージョンのメガーヌがもうすぐ登場するのですが、ノーマルのメガーヌとはフロントフェイスのデザインが大幅に変わっていて、めっちゃかっこいいのです。
サイズ的にも排気量的にも、私の好みにドンぴしゃだし。値段はちょっと高くなりそうですが、これだけの内容であればその価値は十分あると思うし。
ルノー・スポールのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポーテッドシリーズ vol.)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿