まずはレンズフードが欲しいと、蛇腹式プロフードを探したら、中古でも旧型で25,000円くらい、新型で45,000円くらいが相場らしい。
う〜んちょっと高いなぁと思いながら、B&Hの中古コーナーを探したら日本円で5,000円くらいでありました。レンズ側のアダプタも日本の相場の1/3〜1/4で、円高だし、当然B&Hから購入することにしました。
ついでにSonnar 150mm/F4の白鏡胴のも買ってしまった。
更に無線でストロボ点灯するためのアダプタを装着するのに、シューアダプタが欲しいなと色々と探して、マップカメラに中古があるのを見つけて購入。
以上が本日到着し、きちんと撮影できる体制がやっと整いました。
![]() |
SLIKの三脚に、RRSのボールヘッド、RRSのクイックリリース、アクセサリレールにシューアダプタを装着して無線ストロボコントロール装備、Leafのデジタルバック、80mmレンズ、プロフード、シュナイダー3倍ルーペのファインダーという装備の図。 |
![]() |
横から見たところ。 |
![]() |
レンズを150mmに交換した図。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿