2011年2月12日土曜日

デザインの骨格 / 山中俊治



ここのところなんとなくですが、デザイナーさんの書いた本を立て続けに読んでます。
デザイナーといっても、主に自動車や工業製品のデザインをされている方達で、工業技術についても詳しい方達なかりですね。
本書は、氏のBlogをまとめたものだそうです。
けどBlogは横書き、本は縦書きなので、読み比べても印象がちょっと違いますね。
イラストもあるので、本の方が読みやすかったりします。

しかし、この方も日産自動車のデザイン部から社会人としてスタートしてるのですね。
フリーで活躍しているデザイナーさんに、日産自動車出身の人が多いのに、最近の日産車のデザインが今一なのはなんでなんだろうか?20年くらい前の日産車は、性能的にもデザイン的にも素晴らしかったと思うのですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿