2011年5月7日土曜日

PIZZERIA E TRATTORIA FORTISSIMO



ピッツェリア エ トラットリア フォルティッシモ

Meetsの関西ピッツア特集号で紹介されていたお店です。
その中の「ピッツアイヨーロの迷言」というコラムに、本店の方が「生地の最適な熟成の見極めはどこで?」という質問に「生地が焼いてくれって言ってんねん」と応えられていて、誌面では「迷言」にされているけど、私的にはこれこそ料理人の「名言」やろ!と思い、絶対この人の焼くピッツアは美味しいはずや!と行ってみました。
1回目は平日昼間に行ったら不定休の定休日。2回目は土曜の昼に行って満席で入れず。3回目の連休中の夜に行ってやっと食べることができました。
初めてのピッツア店では、まず定番のマルゲリータを頼むのですが、色々なトッピングを追加したマルゲリータがあって「どのマルゲリータですか?」と聞かれてしまいました。いや、それなら最初からメニュー頂戴よ。結局メニューを見せて貰って普通のを頼みましたけどね。

最初にピッツアのメニューではなく、ドリンクメニューだけ見せられて、選んだのがナポリの超硬水ミネラルウォーターのノンガス。イタリアンレストランでも、こいつを置いてあるところはあまりないです。

焼きたてのピッツア。ちょっと焼きすぎたのかな?焦げが多いような。美味しかったけどね。

デザートに頼んだ紫芋のジェラートとエスプレッソ。

こういう本格的なピッツア店が増えてきたのは喜ばしいことです。
土日祝は満員のことが多いようなので、予約していくのがよいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿