2012年3月17日土曜日

Adobe Lightroom4



まだインストールしただけで、まともには使ってませんが。
Lightroom3を、(Leaf APTUS-II 5をAperture3でRAW現像するために)mosフォーマットから自作のICCプロファイルを適用したdngに変換するのと、Webにアップする画像に著作権表示の透かしを入れるのにしか使っていないという無駄な使い方をしているので、4も同様の使い方になるでしょうけどね。
写真集印刷サービスが日本でも始まったら、こっちをメインにするかも知れませんけど。

Aperture3がDNGをちゃんと扱えるようになっているので、新しい機種にLightroom4が対応しているけどAperture3が未対応の時に、DNG変換してAperture3で現像できるようにするという使い方ができます(笑)
今のところ、D800がこれに該当しますね。まだ未発売だけどさ。

Adobe Photoshop Lightroom 4 Windows/Macintosh版 特別提供版

Adobe Photoshop Lightroom 4 アップグレード版 Windows/Macintosh版

0 件のコメント:

コメントを投稿