2012年10月3日水曜日

【Android】au Galaxy S2のUpdate再開

GPSが効かなくなる問題で、Android 4.0.4へのUpdate配信を中止していましたが、この度問題が解決してようで、再開されました。
でも部屋の中からは、GPSが回復したのかどうかよく判りません。
WiFi接続中だと現在地がサクッと表示されますが、WiFi切ってしまうとさっぱり現在地を認識してくれないので、実は治ってないのかも。
(2012/10/05 01:05追記)
屋外でGPSを試してみたところ、結構サクッと現在地を取れました。
通勤の行きと帰りの2回試して、2回ともなので、改善されているようです。
(追記ここまで)

それよりも問題は、Google+アプリが現在地を、GPSがONでもOFFでも、WiFIがONでもOFFでも、全然認識せずに検索中画面のままで「周辺」の投稿を全く表示してくれなくなりました。
サークルとか話題のは、現在地検索をしないので、即表示してくれますけどね。
MapはWiFi ONなら、瞬殺で現在地を表示してくれましたが。なんなんだろう?

それ以外のアプリは特に問題はなさそう。



再起動して、Google位置情報サービスを一旦OFFしてから再度ONすると、ぐぐたすアプリ治りました。
なんやねん、全く。
ついでに開発者設定のGPUレンダリングをONにしてみたけど、スクロールがカクカクするのは変わらず。

0 件のコメント:

コメントを投稿