2015年12月29日火曜日

銀河系惑星学の挑戦 ー 地球外生命の可能性を探る / 松井考典



近頃、太陽系以外の星系での惑星についての発見や発表が増えているのですが、どのようにして観測するのかを知りたくて買ってみました。
それ以外にも色々と面白い話が載っており、惑星や恒星の成り立ちについて知りたい方にはお薦めです。

それにつけても、今でも我々の住む地球や太陽系の成り立ちについては謎が、まだまだ満載で、判らないことだらけです。
太陽系が今のような形になるにしても、地球が今の形になるにしても、起こりえないような奇跡のような出来事が立て続けに起こらないとあり得ないということは判ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿