2021年5月4日火曜日

【iPhone】iPhone12 miniのPurpleが綺麗だったので

iMacが色取り取りで新型登場となったのと同時に、IPhone12にPurpleが追加になりました。
色が綺麗になってもケースを被せたら一緒やん、という声もあるとは思いますが、薄紫の美しさにクラッと来て、買ってしまいました。
iPhone7 Plusも4年を経過すると、バッテリーの減りは早くなるし、たまに変な動きもするしで、流石に限界かなと思っていたので。
まあ、iPhone12 mini/64GBなら即納だったこともあるのですが。
#128GBは1ヶ月程待たないといけないみたいなので、即納の64GBにしたのです。

配送だとGW明けの5月6日到着だけど、Apple Storeに取りに行けば翌日で可能となってまして、丁度大阪市内に行く用事もあったので、2日日曜日に引取りに行って参りました。
緊急事態宣言中ということで、入場制限がされていて、Apple Storeの前は入場待ちのお客さんの列を作っていましたが、注文時に心斎橋Apple Storeで日時指定の引取り予約を入れていたので、スムーズに入場して引取って来ました。

FaceIDになったのですが、マスク常用の今ではむしろ指紋認証の方が使いやすいよなぁ、と思いつつも家でマスクをしていない時は、まあ便利かな。上にスワイプの一手間が掛かるのが面倒かな。

昨年iPad Airを買い替えた時もそうでしたが、これまで使っていたiPhone7 Plusのbluetoothを有効にして、新しいiPhone12 miniの電源を入れて、横に並べるとデータの転送を行ってくれます。
まあ途中で色々と確認のダイアログが表示されて、何回かポチッとしないといけないので、全部自動でというわけではないですが、セキュリティ的な確認なので、これは仕方ないでしょうね。
iPhone12 miniの画面がブラックアウトしていて、確認ダイアログが表示されているのが分からなかったので、ちょっと気が付くまで時間が掛かってしまいましたが。

カメラが4年以上の進化で、非常に綺麗ですね。

純正の充電器は高いので、Ankerのを買いました。
急速充電の時間が純正に比べると遅いみたいですが、USB充電と比べても充分に速い感じです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿