夢枕獏氏はデビュー当時SFっぽいものを書かれていたと思うのですが、初期だけでその後はあまりSFっぽさを感じさせない作品をずっと書かれていたと思います。
とはいえ、あまり夢枕氏の作品は読んでないので、外れているかも知れませんが。
本作もタイトルから、「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」と同じような伝奇歴史ものかなと思いましたし、上巻は正にそのような雰囲気でした。
が、下巻に入ると様相が変わり、ガチのSF物語に突入。
夢枕氏の、これだけガチのSFは初めて読んだ気がします。
まあ、読んだことのある夢枕氏の作品数が少ないので、ファンの方にはお叱りを受けるかも知れませんが。
そういう意味で、私の夢枕氏の作品イメージとはちょっと違っていたのですが、面白いことは間違いないです。
登場人物の設定とか、ストーリー展開の巧みさは、流石だなと思わされます。
0 件のコメント:
コメントを投稿