2005年11月20日日曜日

STAX Basic System II - SRS2020

STAXのコンデンサー・ヘッドフォンは、音質のよさで評判ですが、いかんせん値段が高く、なかなか手を出すことができませんでした。
近年、アンプとヘッドフォン本体のセットで5万円切るものも発売していたのですが、ヘッドフォンに4万円以上を出すことに抵抗感があって...所詮ヘッドフォンだから、安いものとそれ程差があるわけないだろうと、今まで買わずに来ました。
が、今日ヨドバシに行ったときにSTAXのコンデンサヘッドフォンのコーナーの横を通り過ぎるときに、ふと見ると「現品処分」の札が。密閉型で一番安いSRS2020が現品処分で安く出ていました。で、これはと思い、店員さんに頼むと「ひょっとすると新品在庫があるかも知れませんから、探してきます」と奥に行き、「ありました。このお値段でいいです」と新品在庫品を展示品現品処分価格で売って貰えることになり、ラッキ〜♪
帰宅して早速CDプレイヤーに接続して見ましたが、凄いリアルでクリーンな音です。ただやっぱりヘッドフォンなので、音像が頭の中に出来てしまうのは仕方がないですが、耳の横でギターのピッキングの音がするのは、やっぱり気持ち悪い(苦笑)今まで使っていた数千円のオーディオテクニカとかSONYのだと音があまりリアルじゃないので、そういう気持ち悪さはあまり感じなかったのですが、音のリアルさが却って仇になるという怖さ。
こういうのを聴いてしまうと、やっぱりちゃんとしたスピーカーシステムに戻りたくなります。一人暮らしの防音完備の家に引っ越さないと無理でしょうけど。
後は、これの倍とかそれ以上の値段の上位システムへの移行の誘いが...怖いなぁ。


0 件のコメント:

コメントを投稿