9:12 | 328i |
9:48 | 740i |
10:06 | Z3 2.8 Roadster |
10:18 | Z3 2.8 Coupe |
10:30 | 740i |
10:42 | 750iL |
11:06 | 528i Touring |
11:18 | 540i |
11:36 | M Roadster |
5・7シリーズが一番空いていたことと、受付をしていた女の子が知合いだった(笑)ことと、両方の理由で5・7シリーズに一番多く乗ることになりました。
で、この間の9:35にレーシングタクシーです。車はどノーマルの328iです。
助手席に乗ったのですが、いやー、凄いわ。もう笑うしかない状態でした。後ろの座席に乗っておられた年配の方は、走っている間中、色々と質問をされている余裕があったのですが、私はほとんど余裕なし(笑)。ドライバーは質問に答えながらの余裕綽々のドライビングでしたけど。
一番ビビッたのがブレーキングです。バックストレートでの最後のブレーキングは驚きました。加速は所詮ノーマルの328iなので、こんなもんだろうという感じでしたが、ブレーキは全然違いましたねぇ。思わず、「328のブレーキってこんなに効くんですかぁ!?」って声を上げてしまいましたよ(笑)。ドライバーの方は「ええ、これ、でもまったくのノーマルですから」「これでもまだABSは効いてないですからね」と余裕の答え。昔、レーサーと普通の人の違いはブレーキングと聞いたことがあったのですが、それを嫌というほど認識させられました。
ハンドリングはスムーズの一言。これについては、この後試乗の中で、なるほどこうするのかというがなんとなく理解できてきました。
バックストレートを通過するレーシングタクシーです。
Z3グループの先導車はM3です。インストラクターの方が乗車に際しての注意をして、出発準備をしているところです。その横をM5グループの先導車の540iが通過して行きます。
出発待ちのMグループです。先導車は540iでした。
午前中の試乗が終わり、食事の時間です。
参加者が食事の間、インストラクターの方々の紹介とBMWについてのインタビューがありました。
左からモータージャーナリストの萩原さん、レーシングタクシーを担当されていた方、Z3グループの先導車担当の方、3シリーズの先導車担当の方(以上3名のお名前は聞きそびれました。ごめんないさい。たぶんレーシングタクシーが桂さん、3シリーズは飯田祐子さん)、ジャーナリストでM5グループの先導車を担当のこもださん、レーシングドライバーの大隈さん、司会のおねーさん(笑)です。
参加者が食事しながら観覧している様子です。
0 件のコメント:
コメントを投稿