2001年4月28日土曜日

【メンテナンス日記】車上荒らしによる窓ガラス交換

コラムにも書きましたが、車上荒らしに遭ってしまいました。

昼間にファミレスの駐車場に停めていたところを狙われてしまいました。助手席側の窓ガラスを、脱出用のハンマー(だと思いますが)を使って一撃で割り、助手席に置いて合ったカメラバッグだけを取り出して即逃げる、というヒットアンドウェイでやられています。間違いなくプロの手口ですね。

警察への届けが終った後、すぐに購入先のディーラーまで持って行きました。ディーラーへ行くと「今日、これで3台目ですよ」といわれました。引き取りに行った時も、その後更に2台が被害に遭って入庫した、という話を聞きました。大阪府下でGWの行楽客の憂かれ気分を狙っての犯行でしょうか?
GW中にも関わらず「GWで車をお使いになると思いまして、急いでやらせて戴きました」と、保険屋さんとのやり取りが終わった翌日には修理完了の連絡が来ました。BMWのディーラーに関しては、色々と悪い噂を聞くことが多いですが、私がいつもお願いしているモトーレンニューカンBMW福島店のサービスに関しては、いつも満点の対応をしてくれています。
修理明細は以下の通りです。
項目作業CD/部品No.作業項目/部品名工数/数量単価金額
A:車上荒らし(9999)
:左フロントガラス破損
15132170フロント ドア ウィンドウ(左,右)脱着,交換118,00018,000
251328189609FドアガラスLH14,500114,50014,500
保険の免責額(3万円)と差ほど変わらない金額で済んでしまったため、結局保険は使わずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿